
お電話でのお問い合わせ0120-994-823
メルマガ 「令和2年度税制改正の概要 住宅関連」ナンバー0039
いつも、メルマガを購読していただき、
ありがとうございます。
今回は、「令和2年度税制改正の概要 住宅関連」です。
1)居住用財産の譲渡特例等を利用した場合の住宅ローン控除の見直し
2)マイホームの買換え等に伴う特例の延長
の2点が住宅関連です。
解説すると
1)新しく家を購入して、住んでから3年の間に、その新しく購入した家を売却する
際に一定の税制の恩恵を受ける場合、買替後の新しい家について、
住宅ローン控除が適用できないことととなります。
〈令和2年4月1日以後、従前住宅等の譲渡をする場合に適用〉
2)長い間所有していたマイホームの買換え等の時に受けられるか課税の恩恵の
特例が2年延長となりました。
〈令和3年12月31日までにマイホームを売却した場合に適用〉
今回の改正は、どちらかというと増税と思われます。
詳細は、ご相談ください。
以上
「FPに相談する」という方法があります。
******************************************
以上
(ご注意)
記載の計算等は、すべて概算計算となり、
詳細の確認計算が必要です。
参考意見のため、計算概要、その他諸条件
を割愛しておりますので、誤差、差異ある場合
があります。あくまで、参考値としてご参照
ください。
また、本内容による損害等については、
当社は一切責任を負えませんので、
予めご了承ください。
尚、無断転載の禁止:本資料の一部
または全部を無断で複写複製することは、
法律で認められた場合を除き、著作権
の侵害になります。
※メルマガに関するご意見・ご感想を
お寄せ下さい。
※お知り合いに「転送(ご注意含)」して
いただくのは問題ありませんので、
是非いい情報と思われたら、共有ください。
******************************************
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。